奇跡の木『モリンガ』豆知識
モリンガは、人間に必要な必須アミノ酸を全て含む
地球上で唯一の植物と言われ、
92の栄養素、46の抗酸化作用、36の抗炎症作用を持ち
モリンガの木の全てに利用価値がある
「奇跡の木」「生命の木」「緑のミルク」などと呼ばれる
北インド原産の「ワサビノキ科」に属するハーブです。
モリンガはその高い栄養成分と生命力で、
およそ5000年の歴史を持つインド伝統医療アーユルヴェーダには
モリンガは特別な植物と記されているほど。
西アフリカのセネガル共和国では、
基金や栄養失調で苦しむ子供たちの体調を
驚くほど改善したという実績があります。
これまでに発見された地球上の可食植物の中で
最高レベルの栄養素を持っていると言われており、
ソマチットも多数含んでいると言われています。
ソマチットとは
20世紀の初頭にフランス系カナダ人のガストン・ネサンという人物が、
あらゆる生物の血液中に存在するのを発見した(DNAよりも小さい)物質
のことを言います。
ソマチットは白血球よりも前から生物の体内に存在しており、
生物の免疫の基礎と言っても過言ではありません。
・デトックス
豊富な食物繊維やビタミン、ミネラルが腸内を活性化してくれるため、
便秘に悩んでいる方でもお通じが良くなります。
・アンチエイジング
赤ワインの約8倍のポリフェノールが含有されています。
ポリフェノールには抗酸化作用があるため、
若返りのために摂取されている方も少なくありません。
・免疫力向上
免疫力がアップすることにより、体質が総合的に改善されるため、
疲労回復や快眠を促進して生活習慣病を予防することができます。
・高血圧抑制
天然アミノ酸の1つであるGABA(γ-アミノ酪酸)には抗高血圧作用がありますが、
マルンガイには玄米の約30倍のGABAが含まれています。
0コメント